精神疾患に対しての新しい治療法、LAIについてレポ

私が過去執筆を行った同人誌においてお話させていただいた回転ドア現象と呼ばれるもの

私からみてこの現象そのものが精神的なデメリットを持つ患者さんにとって一番気をつけるべきものであること、そして微々たるものではありますが私自身としても警鐘を鳴らすべきだと感じ改めてこの記事を作成することとしました

■そもそも回転ドア現象とは何か
この現象は1955年のアメリカにおいて生み出されたものでその当時アメリカでは
収容される対象となる患者の数は有に一万人を超しており、精神科医療の要となっていた場所は州や区立を統括する大きな精神科病院でした

ちなみにその時の精神科病院の総病床数は56万床

画像1

以下は厚生労働省により発表された新型コロナ感染に対してのデータです 余談ですが、今現在において切迫した状況下にあるコロナ感染者の急増に対し確実に用意されている総病床数は三万弱である事実を踏まえると、今の日本がいかに危ない状況に置かれているかが伝わると思います

話を戻します
ここで回転ドア現象とは精神疾患そのものの再発と悪化を繰り返す行為を紐付けた意味であり、その結果として入退院を繰り返すorその患者の生活水準そのものが大きく下がることに帰結します

その原因となった理由、もとい背景として存在している事実は大きく二つで
一つ目は移民出身であるとともに、その当時精神疾患そのものに対する考えを大きく考えさせられる経験をしたケネディ大統領が精神疾患を患う患者に対し健常者と変わらない日々を少しでも早く送らせるべく「脱施設化」の施策を強く促したこと

二つ目がその当時に販売された精神安定剤クロルプロマジン」(ジストニア含む強力な副作用あり)の存在があることで、「これなら大丈夫だろう!」と患者を退院させる働きかけが強くなり
さらにその後のまともな対策を打たないばかりに、退院した患者がたどり着くのは数十人以上を単位とした安アパートかまかないつきの下宿でありました

これら史実を踏まえると、いかに優秀な大統領であっても相手の精神を完全に理解するとまでいかなくとも、その人の気持ちや環境に寄り添う姿勢が少し欠落していたのではないかと疑念を抱かざるを得ないというのが筆者の見解です
もちろん、彼の行動そのものには明確な目的意識とともに一貫性のある行動があることは事実ですが、残念な結果となってしまいました

画像2

画像は精神経誌(2009)より 今現在における退院への正式なフローは以下の通りとなっています 症状が悪い時に対し上手く対応出来るか否かでなく、その後や再発前においていかに患者さんへ向き合う姿勢が重要視されているかがはっきりと出ていますね すこ

さて、ここまで回転ドア現象に対する見解を簡単に述べさせていただきましたが私がこの説明を行ったのは精神疾患に対する今現在における新しい治療法「LAI」についてお話したかったからです

■LAIとは?
統合失調症を始めとした様々な精神疾患に対して有効な治療法の一つで、一般的には持続性注射剤と呼ばれているものです

この治療法の一番のメリットは症状の再発や悪化を精神的な負担とともに大きく軽減出来る点にあります
それは同時に患者にとって、飲み忘れを無くす+薬を常習的に飲むことに対しての煩わしさから解放されることを意味するため生活の質、パフォーマンスの向上にも繋がることを意味します

デメリットとしては筋肉内注射であるため少し痛みがあること、そして効果が約一ヶ月であるため定期的に打つ必要があります(薬剤の中身はレキサルテイを始め、フルデカシンやゼプリオン、ネオペリドールなどが存在します

このLAIは最近となって行われるようになった治療法であるため、おそらく今後様々な精神疾患に対して有効な治療法に組み込まれると予想できます
私も面白そうなので、再来週にでも一発やってみます

■最後に
まだ始まったばかりのブログですが様々な方からお声掛けいただきとても嬉しく思います
今後はより皆様のお役に立てるよう他の患者の方々との意見を交えることや毎回ともに同人誌制作にて執筆くださる研修医の友人とともに濃い内容でお送り出来たらと思います
ありがとうございました

画像3

精神疾患救済措置法

こんばんは、アドラー3103です
先ず始めに述べておきたいことがあります

私には夢があります
それは精神面においてハンデを抱えていたり、持病を患っている方々の人生をより豊かにすること
その試みの一環として「こんなことをしたら楽になれた!」という自身の経験を交えたブログを作成していきます
ほんの僅かでも皆さまの励みとなれば幸いです
今回はやる気を引き出す、意欲を向上させる「テストステロン」という重要度の高い男性ホルモンについて少しお話が出来たらと思います

さて、テストステロンという名前は有名なホルモン物質の一つでありその主な働きは筋肉をを作り上げ男性らしい身体つきにする働きかけを行うのに一役買っているのに役立つのはご存知の方が多いかもしれません

また、驚くべきことにここ最近となってテストステロンは大きく分けて三つの効果があると研究の成果が挙がってきていることが改めて明らかとなりました
それは
①性格(精神力や行動力の源となる
②考え方(物事を+に捉え優位な方向へと持ちこみやすくする
③社会的地位(ステータスの向上

筆者自身の見解として、テストステロンは
「自分自身から作り出すことができ、かつ持続性に優れた最強の精神安定剤である」
この一言に尽きます

私がこの言葉を自然と発することが出来るのは自身の実体験により確実な効果を今現在においても得ることが出来ているためです

きっかけは一年前 、ランニングを行うことを習慣化させ始めたことがきっかけです
以前学生であった頃、武道を学んでいた際に少し身体を鍛えてはいたものの社会人となってからは運動をする機会そのものが無くなってしまったため今現代にありがちな隠れ肥満体型となっていた事実を改善したいと考えたためです
なので最初に身体を鍛えようと走り始めた時は一キロ走ることすら出来ずに息が切れることに加えて普段汗をかかない人の汗はベトベトとしているため単に酷く疲れたというだけなのが初感想でした

しかし不思議と習慣化させて続けて一年、最初に述べた三つの効果について頷ける要素が大きく出てきていることがわかりました

それは身体全体の代謝の効率化による顔のむくみの解消を始め、最も大きく感じられたのが思考パターンをいかなる状況において+に持っていきやすくなったことでした
それは仕事のみならずプライベートでも遺憾なく発揮されあらゆる出来事をよい方向へ持っていきやすくなり、生活の充実度を上昇させることが可能となることです

これらの体験を踏まえて、少しでも興味の出た方は試しに三つのことを実践いただけると、一年とは言わずとかなり早めの段階で効果を実感出来ると思います
それは
①週にニ、三回のペースで15分ほどジョギングを行うことを習慣化させる(朝起きてから行うことにより、一日におけるリズム(仕事や学業など)を安定させられるためおススメ
②日の光を浴びることを軽く意識しながら生活する(うつを予防する効果に期待出来る他にテストステロンの分泌を二割上昇させる効果が期待出来ます
③日頃から背筋を伸ばしておくことを意識しておくこと(これが最も楽な方法で、良好な姿勢を軽く維持するだけでテストステロンの向上に期待が出来る また、その外観は周囲にしゅんとした印象を与えやすくするためぜひ実践していただきたいと思います

画像1

逆にテストステロンを減少させやすいパソコンの使用は社会人あるあるですね

最後にテストステロンを向上させることで得られるメリットはたくさんありますが、その反動とも近い形で口調が無意識に近い状態で少し攻撃的になったり性衝動に駆られたりすることもあるみたいです(筆者は前者の傾向が見られました 後者においては、必然的にテストステロン値が向上する思春期の学生が性衝動に駆られた一つの結果としてカップル同士に子どもが出来るケースが散見されるパターンが挙げられます

自身の見解に対しての裏付けとして、一例としてとある記事をこちらに載せておきます

https://diamond.jp/articles/-/219984?page=2
テストステロンに関する研究や論文は日々更新されています
もしより強く興味を持たれた方はぜひ検索されてみてください(こちらに記載しきれない効能や方法も把握しているので、簡単な書き込みやDMでも

画像2

初めてお目にかかる方も多いと思いますので、ご紹介としてAdlerはこんな同人誌も書いてます ご参考までに〜

長文となりましたが、お読みいただきありがとうございました

ななせの世界

今年も終わります

なので、今までの人生を少し振り返ることにしました

人生あっという間

退屈にしか感じなかった人生も、今は意外と時間が経つのが早いと気付いたのが今年、27歳を迎えた今日この頃

 

去年まで、30歳まで生きれたらもういいやと思いながら生活をしていました

専門学校の友人に無理矢理打たされてどハマりしたパチンコ、気を紛らすためだけに通った風俗店

人がよくないと話すものは一通りやってきた印象はあります

 

仕事面だとゲーム会社で勤務していた際に担当していたタイトルがつまらないと感じるだけで勤務中にあくびが止まらなくて同僚に怒られたこともあります

 

しかし今は何かと目標が出来て簡単に死にたくないなぁと感じてきました

変わったこと

最近は陽キャだとか言われ始めたり、様々な同僚や友人に相談を持ちかけられたりしてます(真面目な部類)

 

そんな経験と同時に実感した事が、人は結局のところ自身の本質から逃げられないこと

 

というのも、私には本音でぶつかり合える友人が二人いるのですが(一人は一緒に本作る医学生のみるいわ)

 

自身が成長しているかどうかはさておき、今までは感情論で動いていた自分が少しずつ合理的な考えで生活を送り始めていてそんな自身に少し戸惑いを覚えています

■人生たのしいよ

何事においても合理的な考え方を行う、これは今お話した友人二人に共通する点で彼らの思想に近付いてこれたのかはたまた近付いてしまったのか今はなんとも言えません

 

それと同時に自分と付き合いのある人間関係も気付くと変わってきていてなんだかんだ楽しいです

最後に

来年は今まで以上に人にご迷惑をかけない範囲で好き放題してやろうと思っています

 

f:id:nanasechannel:20201214000604j:plain

✳︎早くたいはて師匠に追いつきたい

先ずはさよ教本出してたいぷはてな先生本出して、簡易的なゲームを試しに一本作ってみます

 

適当にななせ原案のエロ同人も出します(ω)

お楽しみに

長文でしたがありがとうございました

興味が出た作品は先ず触れるべし(聲の形)

私が最初にこの作品と出会うきっかけは、小学生時代の主人公石田将也が聴覚に障害のある(耳が聞こえない)ヒロイン、西宮硝子を虐めている描写のPVを観たことだ

 

f:id:nanasechannel:20200809102138j:plain

 

胸糞悪いだろこの映画

元々自分も小学生時代に親が裕福だからという理由で虐められていた過去があるせいか、私は石田に対して生理的な嫌悪感を抱いていた

 

しかしネトフリで配信していて、何事も好き嫌いはよくない

物は試しということで私は視聴を開始した

 

物語の序盤が終わり、石田は高校生に

その時私は彼の生活態度や学内での行動に妙な親近感を抱いてしまった

 

理由は三つ

一つ目は石田自身が心を許していないすべての学生が敵に見え常に自分への陰口を叩いている幻聴にも似た描写が存在すること

(その証として作中では、ほぼすべての学生の顔に×のマークが貼られている

これは個人的に安全な自分の世界とそうでない世界、つまりは外界であることを認識する一種の拒絶反応ではないかと考えられる

筆者である自分はなんと今現在においても不特定多数の人がいる街中を歩くのに抵抗がある

まともに顔が見れないからだ

 

二つ目

石田自身にとってある程度の理解者として認知することのできた友人の顔に貼られていた×のマークが取れる描写

そして不仲となり疎遠な関係となってしまうと理解者であった友人の顔に再び×のマークが貼られ直されてしまう描写だ

これは非常に面白い見せ方であると思うし、実際私も合点がいく部分があるからなるほどなと感じられた

 

三つ目 ネタバレ注意

ヒロインである西宮硝子が高所からの飛び降り自殺を図ろうとした際に、石田が身を挺して救い出すことに成功するも半ば彼女の身代わりになる形で落下

意識不明の重症を負ってしまうシーンである

私自身死というものに対して一部ノスタルジー的な考えを抱いていて

抽象的に近い表現ですが、歪な素敵さを感じました

 

最後に

聲の形は良くも悪くも人の自分勝手さを上手く表現出来ているのに加えて、自分の気持ちを素直に言うことへの難しさを改めて私たちに教えてくれる良いアニメ映画だなと感じました

 

伝えたい気持ちや心というものは言葉にして伝え続けられたら嬉しいですね

ななせの今後

ななせです

突然ですが、本日は私の今後の自身の将来を見据えた日記を書いていくのです

カキカキ

 

結論から言うと社会人に戻ります

今まではアルバイトで貯金をしつつ、臨床心理士と呼ばれる資格取得に向け学生生活を送っていたのですが家庭的、金銭的な問題からもう一度ゲーム業界への復帰を目指して活動を始めました

自分が今までに得たもの

私がこれまでの人生において得たものは仕事での面で言うならば、某オンラインゲームにおけるPM(プロジェクトマネージャー)のスキルを培えたこと

プライベートでの面ではコミックマーケットでの参加を通じてたくさんの方々との繋がりを生み出せたことです

最近では自分の人生を変える出来事もあり、精神疾患を持った自分自身を疎ましく思っていたことが嘘みたいに思えてきました(もちろん薬は飲んでいる

もちろん資格は取る

自分が通っているのは通信の大学なので、社会人をやりながらも単位を取得出来るのがありがたいです

資格を取得した後は就いた仕事と相談しながら今の自分にしか出来ないことは何かを模索しつつ生活していきたいと考えています

なぜゲーム業界??

ゲーム業界以外にも様々な仕事がある中でなぜ以前と同じ業界へ戻るのかというとやはり自分が仕事をしていた中で、①自発的に考えて動ける環境があること②周りとのコミュニケーションを取りつつ仕事をするのが好きになってきた③憧れの人のゲーム業界への姿勢を見ている上で自分も同じラインに立ちたいと思った

この3つの理由から成り立っています

■必ず同人活動は続けます

コミックマーケットを初めとした同人イベントは自分自身の人生を作り出してくれた主軸となっているので、今後とも全力で望みます

仕事とプライベートの両立はもちろん大変ですが、それでも自分は見つけ出したい道があるので諦めず邁進していきます

ここまで読んでいただきありがとうございました

次回参加のコミケについて

こんにちは、ななせです

今回は5月のコミケにおいて、新刊の内容について触れていきます

 

内容は「素晴らしき日々」の評論本

私が初めて出した本は「さよならを教えて」の評論本でしたが、今回は打って変わって「素晴らしき日々」についての考察や本編に対しての多少切り込んだ内容で攻めていけたらなと考えております

例えば

素晴らしき日々のヒロインである高島ざくろは日々における極限の虐めにより壊れかけていました

そんな彼女に持ちかけられた「スパイラル・マタイ」は本人にとってどう映ったのかを精神的な観点から捉えたり、自殺という行為について三島由紀夫の文学に紐づけて説明を行うなどそこそこ仕上がった内容で楽しんでいただけると思います

 

f:id:nanasechannel:20200208174252j:plain

新刊の表紙もお楽しみに

 

今回はグッズも出すかもしれない

今回のコミケ(まだ受かったわけではない)では初めてのグッズを出すかもしれません

そちらに関しましては担当してくださるイラストレーターさんと相談をしながら決めていきたいと考えています

改めて読者の皆さまに感謝を

最初は不意な思いつきや気まぐれで始めた同人活動ですが、たくさんの読者の方々や応援によってここまで支えられてきました

もちろんネタの作成に苦労したり、スケジュールの管理に苦戦したりすることなどはありましたがそれ以上に皆さまとの大切な出会いのおかげで自分自身を失わず無事今日まで生きることができました

今回のコミケでは自身の人生において一番気合いを入れて臨んでいきますので、何卒よろしくお願いします

 

次回予告

お久しぶりです

ななせです

久々の投稿となりすみません

さて、さっそくですがまずは今後の活動についてのご報告しようと思います

その内容はずばり、

次回のGWにおけるコミケの内容です

 

予告

次回コミケで扱う題材

 

それは「素晴らしき日々」と

さよならを教えて

「猫撫ディストーション

これら三つの美少女ゲームの内容に共通した話題や掘り下げを行い一冊の本にする予定です

 

◯どんな本にするの!?

三つのゲームの内容を一つにって

 

実はこれら三つの作品に共通するものは哲学、おおまかに話してしまうと

 

哲学者ジョージ・バークリーの「存在することは知覚されることである」

 

ウィトゲンシュタインの「私の言葉の限界は私の世界の限界を意味する」

 

これらの言葉ってよくよく考えてみると先ほどにも述べた作品に結びつけることができるんですよね

 

◯というと

 

例えば、三作品に共通するのは

ウィトゲンシュタインの「人が幸福になる」

この言葉を主軸としてこれら作品の物語が形作られているのではないかと考えられます

 

◯それぞれのテーマに沿ってくわしく!

猫撫ディストーションで話すと

ウィトゲンシュタインの「絶対に変えられない運命において人はどのように幸福に生きるか」

これに対して素晴らしき日々では

「変えられる運命において人はどのように幸福に生きるか」

基本的に物語はこの対比によって成り立ち描かれていると考えられます

 

f:id:nanasechannel:20200105205135j:plain

素晴らしき日々において一番好きな例のシーン

彼女の言葉と決意は一種の美学さえ感じられました

 

猫撫ディストーションでは彼の提示する幸福観を現実に可能なものとして描いたなどなど

次回の本では掘り下げた内容を本として形にして皆さまへお届け出来たらよいなと考えています

 

実はあともう一冊作る本がありまして

詳しいことはお話出来ませんが、孤独のグルメをパロった本を出します

今後の更新をお楽しみに

では

 

 

f:id:nanasechannel:20200105213109j:plain

 

たいぷはてな先生…どこ…???